公益財団法人明日佳

お問い合わせ
  • お問い合わせ電話番号:011-209-8007
公益財団法人明日佳は、北海道の特別支援学校のスポーツ活動を通して、障がい児の笑顔があふれる未来を応援します。

お知らせ

一覧を見る

理事長挨拶

理事長 小野寺眞悟
理事長 小野寺眞悟

  公益財団法人明日佳は、特別支援学校や特別支援学級などで学ぶ子供達の健全育成にスポーツを通して寄与することを目的として活動しています。
  公益財団法人明日佳は、北海道教育委員会や札幌市教育委員会、北海道特別支援学校長会等と連携して、スポーツ活動を通して、特別支援学校等で学ぶ子供達の心と体が逞しく育ち、卒業後、自立に向けた就労力が身に付くことを願いとしています。
  このため公益財団法人明日佳は、北海道内全ての特別支援学校を招待する小野寺眞悟杯特別支援学校フットサル大会を開催し、子供達相互が切磋琢磨する姿を確認する場を設けるとともに、特別支援学校等の要望に応じてスポーツ用具を寄贈する事業、「Fリーグ エスポラーダ北海道」関係者を各学校に派遣する事業、各学校に学ぶ子供達の実情に応じたパラスポーツの実践がより活発化するよう研究助成し、その実践的研究の成果を整理した論文集を発行しています。
  公益財団法人明日佳は、このような具体的な各種事業を通して、特別支援学校等に学ぶ子供達が楽しくパラスポーツに取り組み、子供達一人一人が持っている力を最大限に発揮し、一人一人の子供達が満足感・充実感を味わい、明日への望みと意欲をもって、日々の学校生活を全うすることができることを願っております。
  今後とも、私たち公益財団法人明日佳とともに、特別支援学校等に学ぶ子供達へのパラスポーツが、より一層、進展・充実するよう、温かいご支援とご協力を賜りますよう、衷心より厚くお願い申し上げます。

小野寺 眞悟
財団の概要
名称
公益財団法人明日佳
設立
平成28年 7月 25日
所在地
〒060-0063 札幌市中央区南3条西14丁目1番地1
理事長
小野寺眞悟
事業目的
この法人は、特別支援学校のスポーツ振興に関する事業を行い、障害のある児童生徒の健全な発達に寄与することを目的とする。
事業内容
1 この法人は、目的を達成するため、次の事業を行う。
  • (1)フットサル等スポーツ活動の普及
  • (2)フットサル等競技会等の開催・助成
  • (3)フットサル等スポーツ活動の調査・研究
  • (4)その他、この法人の目的を達成するために必要な事業
2 前項第1号の事業は、北海道において行うものとする。
役員紹介

評議員

評議員
小幡 朋弘
評議員
中川 俊孝
評議員
橋本 昭夫
評議員
吉田 洋一
評議員
太田  眞
評議員
吉田 一彦

理事

理事長
小野寺 眞悟
理事
堀 達也
理事
鎌田 昌市
理事
小野寺 裕司
理事
堰八 義博
理事
三好  昇

監事

監事
水野 克也
監事
田澤 泰明

評議員選考委員

評議員選考委員
矢口 正人
評議員選考委員
中田  貢
評議員選考委員
鈴木 重男
[PDF 3.2MB] 定款はPDFをダウンロードしてご覧ください

ページの先頭へ戻る